カウズラの模様が入るランコエ属多肉植物サボテン・フミリス

カウズラの模様が入るランコエ属多肉植物フミリス

カランコエ(多肉植物)とは

カランコエは、一部鉢花としても流通する、夏生育型の丈夫な多肉植物です。原種は約140種が知られ、主にマダガスカルとアフリカ南・西部~中東に分布し、リュウキュウベンケイ(Kalanchoe spathulata)のみ熱帯~亜熱帯アジアに分布しています(日本では絶滅)。花ものとしては主にヨーロッパや日本でも育種が進んでおり、数多くの園芸品種が存在します。
一般的にカランコエの葉は2枚1対で茎についており、葉の表面に毛が生えているもの(月兎耳/K. tomentosa)や粉が吹いているもの(ブラクテアータ/K. bracteata)、紫色や褐色の斑点模様が入っているもの(フミリス/K. humilis)などと形態は多種多様です。大きさも草丈10cm程度の種(ロンボピロサ/K. rhombopilosa)から3m前後の低木になるもの(仙女の舞/K. beharensis)までさまざまです。
属名は、「落ちて育つもの」という意味でリュウキュウベンケイを指す中国語(伽籃菜/Kalan Chauhuy)にちなむとも、褐色で照り葉になるラシニアータ(K. laciniata)が育つ古代インドの言語での「赤サビ」(kalanka-)と「照り」(chaya)に由来するともいわれています。サボテン

カランコエ・フミリス

Kalanchoe humilis

楕円形の葉にウズラの卵のような模様が入る。

アトラクティーボでは日本では手に入りにくいサボテン・多肉植物などの珍しい希少種子を栽培生産および販売・通販を行っております。

サボテン・多肉植物の通販・販売 アトラクティーボ


サボテン・多肉植物の通販・販売 アトラクティーボ

カウズラの模様が入るランコエ属多肉植物フミリス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA