根がユニークな樹形を作り出すガジュマル

根がユニークな樹形を作り出すガジュマル

株元の気根がユニークな樹形を作り出すガジュマル。自生地の沖縄では、「多幸の木」「幸せを呼ぶ木」とされ、古くから人々に大切にされてきました。また、「健康」という花言葉も縁起がよく、年齢を問わず多くの人に親しまれるインテリアプランツとなっています。

乾燥が苦手で、特に生育期の春~秋にはたくさんの水を必要とします。土の表面が乾いたら、たっぷりと水を与えれば、ぐんぐん幹や枝を伸ばしてくれますよ。

植物としての特徴

ガジュマルは、学名をFicus microcarpa(フィカス・ミクロカルパ)といい、クワ科イチジク属(フィカス属)の常緑高木です。観葉植物のゴムノキやベンジャミンもフィカス属なので近い仲間ですよ。日本では沖縄や屋久島に自生し、他にはインド、台湾、マレー諸島、オーストラリア等の熱帯地方の沿海地に分布しています。葉は3~10cmほどで丸っこく、肉厚でつやつやしています。大きくなると樹高は20mに達し、幹が生長すると枝から地面に向かって多数の気根が伸びてきます。気根はガジュマルの幹や周辺の木々、岩などに絡みつき、しだいに複雑な樹形になっていきますが、土台として絡みついた木を枯らしてしまう事があるため「絞め殺しの木」とも呼ばれます。沖縄など自生地では、観葉植物サイズでは見ることができない様な、気根を四方に伸ばした雄大なガジュマルの姿を見ることができますよ。

アトラクティーボでは日本では手に入りにくいサボテン・多肉植物などの珍しい希少種子を栽培生産および販売・通販を行っております。

サボテン・多肉植物の通販・販売 アトラクティーボ


サボテン・多肉植物の通販・販売 アトラクティーボ

根がユニークな樹形を作り出すガジュマル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA